 |
若草色の行は、(新規)です。 |
黄色の行は、(その後)・(比較)です。 |
|
|
|
 |
|
|
日 付 |
目 的 |
使用場所 |
使用商品名/内容 |
令和02年11月 |
令和02年11月18日 |
農業溜め池の臭気・池底のヘドロの分解・水質の改善(その後) |
福岡県 T農業溜め池 |
アクアリフト1600PN |
令和02年11月05日 |
桃の病気予防、樹勢の回復、品質・収量向上、土壌改良 |
福岡県 S桃栽培農家 |
アクアリフトT |
令和02年10月 |
令和02年10月07日 |
池の水質改善、底質改善、透明度向上 |
熊本県 Dゴルフ場クラブハウス前池 |
アクアリフト1600PN アクアリフト1600LN |
令和02年10月02日 |
湾の赤潮の抑制、底質・水質の改善 |
熊本県 G湾 |
アクアリフト1600PN |
令和02年10月01日 |
池の透明度の向上、水質改善、桜の木の樹勢の回復 |
福岡県 Rゴルフ場 |
アクアリフト1600PN アクアリフトT |
令和02年09月 |
令和02年09月30日 |
浄化槽の臭気改善、用水路の水質、底質改善 |
福岡県 N水産加工会社浄化槽 |
アクアリフト900LN アクアリフト1000PN |
令和02年09月17日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善(その後) |
福岡県 K 池の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和02年09月17日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善(その後) |
福岡県 Y 池の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和02年09月01日 |
藻類の抑制、水質浄化、清掃負担軽減 |
福岡県 G公園内カスケード |
アクアブリケットN |
令和02年08月 |
令和02年08月31日 |
農業溜め池の臭気・池底のヘドロの分解・水質の改善 |
福岡県 T農業溜め池 |
アクアリフト1600PN |
令和02年08月31日 |
池の透明度の向上、藻類の抑制、景観向上 |
福岡県 Dゴルフ場クラブハウス前の池 |
アクアリフト700PN アクアブリケットN |
令和02年08月31日 |
ハスの再生、水質・底質の改善、硫化物の分解(その後の比較) |
K城址濠 |
アクアリフト1600PN アクアリフト1600LN |
令和02年08月27日 |
池の藻類の抑制、透明度・景観向上(その後) |
福岡県 A複合施設の壁泉 |
アクアリフト700PN アクアブリケットN |
令和02年08月27日 |
芝の散水用、透視度の向上、藻類の抑制、底質の分解、 水質・臭気の改善 |
三重県 Fゴルフ場 ホール内池 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和02年08月24日 |
湖のヘドロの分解減少、臭気の改善、カナダモの抑制、底質・水質の改善 |
滋賀県 W湖 |
アクアリフト1600LN |
令和02年08月06日 |
レンコンの土壌の改良、硫化水素の改善、品質・収量の向上 (その後) |
佐賀県 O レンコン栽培農家 |
アクアリフト500PN |
令和02年08月03日 |
池の藻類の抑制、透明度・景観向上 |
福岡県 A複合施設の壁泉 |
アクアリフト700PN アクアブリケットN |
令和02年07月 |
令和02年07月18日 |
排水枡の悪臭の改善、ヘドロの分解、水質の改善 (その後の比較) |
福岡県 H様宅 コンクリート製排水枡 |
アクアリフト900LN |
令和02年07月17日 |
アルストロメリアの病気の予防、品質・収量の向上(その後) |
大分県 N アルストロメリア栽培ハウス |
アクアリフト300LN |
令和02年07月16日 |
貝毒の改善、アサリ・カキ・魚類の養殖場の回復、赤潮の改善、 底質・水質の改善 |
熊本県 M 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和02年07月16日 |
畜舎の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエ軽減(その後) |
大分県 G 肥育センター |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN |
令和02年07月08日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、底質・水質の改善・臭気の改善 |
群馬県 ゴルフ場コース内の池 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和02年07月03日 |
水田の品質・収量の向上、硫化水素発生の予防、土壌の改良 |
福岡県 R 稲作農家 水田 |
アクアリフト500PN-S |
令和02年06月 |
令和02年06月26日 |
畜舎の衛生管理、子牛の下痢の改善、臭気の改善、ハエの抑制 |
佐賀県 K キャトルステーション |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S アクアリフト900LN |
令和02年06月25日 |
水田の病気の予防、土壌改良、品質・収量向上 |
福岡県 R 稲作農家 水田 |
アクアリフト500PN-S |
令和02年06月18日 |
牛舎のアンモニア臭の改善、ハエの発生の抑制、 アンモニア弊害による肉質の改善 |
福岡県 Y 肥育農家牛舎 |
アクアリフト300LN |
令和02年06月17日 |
アジサイの勢いの回復、土壌の改良、排水性の向上、植替え株の 活着促進(その後) |
長崎県 H テーマパーク アジサイ |
アクアリフト300LN |
令和02年06月16日 |
ナシの土砂災害後の土壌改良、樹勢の回復(その後) |
福岡県 G ナシ栽培農家 |
アクアリフトT |
令和02年06月16日 |
柿の苗木の活着改善、接ぎの癒着の改善、土壌改良 |
福岡県 T 柿栽培農家 |
アクアリフトT |
令和02年06月17日 |
畜舎の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエ軽減 |
大分県 G 肥育センター |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和02年06月16日 |
柿の九州北部豪雨で濁流の冠水による土壌悪化の改善、 樹勢回復(その後) |
福岡県 T 柿栽培農家 |
アクアリフトT |
令和02年06月02日 |
ダイコンの萎黄病の改善、線虫被害の改善、土壌の改良 |
大分県 T ダイコン露地栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年06月02日 |
トマトのネコブセンチュウの防除、病気予防、土壌の改良 |
大分県 Y トマトハウス栽培農業法人 |
アクアリフト300LN |
令和02年06月02日 |
ミニトマトの斑点病の予防、土壌の改良、作後半の授精維持 |
大分県 S ミニトマト栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年06月02日 |
トマトのネコブセンチュウ被害の改善、病気の予防、 品質・収量の向上(その後) |
大分県 U トマト栽培ハウス |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和02年05月 |
令和02年05月21日 |
池の水質・底質の浄化、ヒツジグサの再生、ホタルの生息環境改善 |
佐賀県 J 池 |
アクアリフト1600PN |
令和02年05月21日 |
農業溜め池の水質・底質分解改善、オオカナダモの抑制 |
佐賀県 U 池 |
アクアリフト1600PN |
令和02年05月04日 |
苗木の根腐れ症状の改善、樹勢の回復、土壌の改良 |
福岡県 M ビワ苗木栽培農家 |
アクアリフトT |
令和02年05月04日 |
ナシの土砂災害後の土壌改良、樹勢の回復 |
福岡県 G ナシ栽培農家 |
アクアリフトT |
令和02年04月 |
令和02年04月23日 |
農業溜池の水質改善・藻類の抑制・臭気改善 貯水タンクの水質改善・潅水チューブの詰まりの改善・ぬめり抑制 |
大分県 H ベビーリーフ栽培農業法人 農業溜池・潅水用貯水タンク |
アクアリフト1600PN アクアリフト500PN-S |
令和02年04月23日 |
白ネギの土壌の改良、連作障害の改善、病気の予防、品質向上 (その後) |
大分県 U 白ネギ栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年04月23日 |
白ネギの連作障害の改善・病気予防・土壌の改良・品質向上 (その後) |
大分県 K白ネギ栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年04月23日 |
花の活性化・病気予防・培土の再生 |
大分県 N 様店舗内サンパチェンス |
アクアリフト300LN |
令和02年04月22日 |
サツキの定植後の活着促進、土壌の改良(その後) |
佐賀県 K 美術館 日本庭園のサツキ |
アクアリフトT |
令和02年04月22日 |
アジサイの勢いの回復、土壌の改良、排水性の向上、植替え株の 活着促進(その後) |
長崎県 H テーマパーク アジサイ |
アクアリフト300LN |
令和02年04月17日 |
池の水質・底質の改善、透明度の向上、臭気の改善(その後) |
福岡県 G池の浄化 |
アクアリフト1600PN・LN |
令和02年04月10日 |
池の透明度の向上、藻類の抑制、ヘドロの分解、悪臭の改善 |
熊本県 S 公園の和風庭園池 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和02年04月01日 |
山桜の樹勢の回復、土壌の改良、新梢の伸びの回復(その後) |
福岡県 A庭園 茶室の山桜 |
アクアリフトT |
令和02年03月 |
令和02年03月26日 |
競艇場の藻類の抑制、臭気・水質・底質の改善、 透明度の向上(その後) |
Y競艇場 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和02年03月25日 |
お堀の藻類の抑制、透明度の向上、水質・底質の改善 |
大分県 G 公園お堀 |
アクアリフト1600PN |
令和02年03月12日 |
池の臭気の透明度の向上、藻類および臭気改善(その後) |
福岡県福津市 K 老健施設池の浄化 |
アクアリフト700PN アクアリフト1600PN |
令和02年03月10日 |
真珠養殖の脱核症状の改善、底質・水質の改善 真珠養殖の核入れ後の水槽養生の水づくり |
長崎県 T 真珠養殖 |
アクアリフト1600PN アクアリフト700PN-S |
令和02年03月09日 |
マグロ養殖場の青潮の抑制、海底のヘドロの分解、低酸素の改善 |
沖縄県 Y マグロ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和02年03月04日 |
畜舎の臭気対策、畜舎の衛生管理、敷資材サイクルの延長の軽減 |
熊本県 M 肥育農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年03月04日 |
牛舎の臭気の改善、衛生管理、牛の健康維持、 堆肥の品質向上(その後) |
熊本県 U繁殖農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年03月04日 |
ハエの軽減、畜舎の臭気対策、畜舎の衛生管理 |
熊本県 S 肥育農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年03月04日 |
畜舎の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエの軽減 |
熊本県 TS 肥育農家 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和02年03月04日 |
畜舎の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエの軽減の目的 |
熊本県 T 繁殖・肥育農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年03月03日 |
畜舎・堆肥の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエの軽減 |
熊本県 T 肥育農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年03月03日 |
畜舎・堆肥の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエの軽減 |
熊本県 M 肥育農家 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和02年03月03日 |
畜舎・堆肥の臭気対策、畜舎の衛生管理、ハエの軽減 |
熊本県 K 肥育農家 |
アクアリフト300LN |
令和02年02月 |
令和02年02月27日 |
運河の処理機能の向上、汚泥の分解改善、水質改善(その後) |
長崎県 H テーマパーク 運河の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和02年02月27日 |
花壇の連作障害の改善、病気の予防、土壌の改良、土壌改良 |
長崎県 H テーマパーク ビオラ花壇 |
アクアリフト300LN |
令和02年02月27日 |
アジサイの勢いの回復、土壌の改良、排水性の向上、 植替え株の活着促進 |
長崎県 H テーマパーク アジサイ |
アクアリフト300LN |
令和02年02月18日 |
山桜の樹勢の回復、土壌の改良、新梢の伸びの回復 |
福岡県 A庭園 茶室の山桜 |
アクアリフトT |
令和02年02月14日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質の改善 (その後の比較) |
埼玉県 T 児童公園の池 |
環流ビオトロン方式 |
令和02年02月13日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質の改善 |
埼玉県 T 児童公園の池 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和02年02月04日 |
池の悪臭の改善、ヘドロの分解、水質の改善、藻類・ 浮草・水草の改善(その後の比較) |
佐賀県 U 県営 営農センター内 農業溜め池 |
アクアリフト1600PN |
令和02年01月 |
令和02年01月31日 |
臭気の改善・分解促進、コバエの発生予防 |
福岡県 A社 生ゴミ・鳥糞減容槽 |
アクアリフト300LN |
令和02年01月31日 |
水路の藻類の抑制、水質の維持管理(その後) |
福岡県 A社バードケージ内水路 |
B-50 |
令和02年01月17日 |
カキの斃死予防、底質・水質の改善 |
福岡県 H カキ養殖試験場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年12月 |
令和元年12月25日 |
サツキの定植後の活着促進、土壌の改良(その後) |
佐賀県 K 美術館 日本庭園のサツキ |
アクアリフトT |
令和元年12月10日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善(その後の比較) |
岡山県 T 神社池の浄化 |
環流ビオトロン方式 |
令和元年12月05日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質の改善 |
愛知県 D ゴルフ場池の浄化 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和元年11月 |
令和元年11月26日 |
白ネギの土壌の改良、連作障害の改善、病気の予防、品質向上 |
大分県 U 白ネギ栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和元年11月26日 |
白ネギの土壌の改良、連作障害の改善、病気の予防、品質向上 |
大分県 N 白ネギ栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和元年11月26日 |
白ネギの土壌の改良、連作障害の改善、病気の予防、品質向上 |
大分県 O 白ネギ栽培農家 |
アクアリフト300LN |
令和元年11月26日 |
白ネギの連作障害の改善・病気予防・土壌の改良・品質向上 (その後) |
大分県 K白ネギ栽培農家 |
アクアリフト300LN アクアリフトの有機質肥料 |
令和元年11月20日 |
トマトの連作障害・病気の改善、土壌の改良、収量・品質の向上 |
熊本県 N トマト栽培ハウス |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和元年11月20日 |
トマトの病気予防、土壌の改善、品質向上(その後) |
熊本県 M栽培農家 トマトのハウス栽培 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN |
令和元年11月20日 |
牛舎の衛生管理、牛の健康維持・品質向上 |
熊本県 S 肥育農家 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和元年11月20日 |
トルコキキョウの連作障害・病気の改善、土壌の改良、 収量・品質の向上 |
熊本県 M トルコキキョウ栽培ハウス |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN |
令和元年11月20日 |
トルコギキョウの立ち枯れの改善、収量向上(その後) |
熊本県 M栽培農家 トルコギキョウ栽培ハウス |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和元年11月19日 |
ニンニクの生育不良の改善、モザイク病の改善、土壌改良 |
福岡県 熊本県 H ニンニク農家 |
アクアリフト300LN |
令和元年11月19日 |
イチゴの病気の予防、土壌の改良、品質の向上(その後) |
熊本県 R栽培農家 イチゴハウス栽培 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和元年11月19日 |
牛舎の臭気改善、衛生管理、牛の健康維持、 堆肥の品質向上(その後) |
熊本県 E繁殖農家 |
アクアリフト300LN |
令和元年11月19日 |
牛舎の臭気の改善、衛生管理、牛の健康維持、 堆肥の品質向上(その後) |
熊本県 U繁殖農家 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN-S |
令和元年11月15日 |
池の透明度の向上、アオコの抑制、水質・底質改善(その後の比較) |
香川県 S テーマパークの池 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和元年11月07日 |
ニンニクの病気予防、品質・収量の向上、土壌の改良(その後) |
熊本県 Wニンニク栽培農家 |
アクアリフト300LN アクアリフト500PN |
令和元年11月07日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善(その後の比較) |
大阪府 C 池の浄化 |
環流ビオトロン方式
|
令和元年10月 |
令和元年10月25日 |
湾の赤潮の改善、底質の改善、養殖魚の病気予防(その後) |
熊本県 L 海面養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年10月23日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善(その後) |
福岡県 K 池の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和元年10月23日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善(その後) |
福岡県 Y 池の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和元年10月18日 |
池の悪臭の改善、ヘドロの分解、水質の改善、藻類・ 浮草・水草の改善 |
佐賀県 U 県営営農センター内 農業溜め池 |
アクアリフト1600PN
|
令和元年10月16日 |
ダムの臭気・水質・底質の改善、藻類の抑制、透視度向上 |
宮崎県 S ダム、 ファームポンド、調圧水槽の浄化 |
アクアリフト1600PN アクアリフト700PN |
令和元年10月16日 |
ダムの臭気・水質・底質の改善、藻類の抑制、透視度向上 (その後の比較) |
宮崎県 K ダム、 ファームポンド、調圧水槽の浄化 |
アクアリフト1600PN アクアリフト700PN |
令和元年10月16日 |
ダムの臭気・水質・底質の改善、藻類の抑制、透視度向上 |
宮崎県 K ダム、 ファームポンド、調圧水槽の浄化 |
アクアリフト1600PN アクアリフト700PN |
令和元年10月11日 |
お堀の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善 (その後の比較) |
熊本県 T 城址お堀 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和元年10月10日 |
処理機能の向上、汚泥の分解改善、水質改善 |
佐賀県 U 浄水場貯水池 濃縮槽 |
アクアリフト900LN |
令和元年10月07日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質・臭気の改善 (その後) |
長崎県 H テーマパーク 宿泊施設エリアの池 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和元年10月04日 |
運河の処理機能の向上、汚泥の分解改善、水質改善 (その後) |
長崎県 H テーマパーク 運河の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和元年10月04日 |
藻類の抑制、清涼感のある水質に改善、清掃管理の負担軽減 (その後) |
長崎県 H テーマパーク 噴水、カナル、水路 |
アクアブリケットN |
令和元年9月 |
令和元年09月30日 |
河川の悪臭の改善、水質・底質の改善 (その後) |
千葉県 勝浦市 市街地を流れる河川 |
アクアリフト1600PN アクアリフト1600LN アクアリフト900LN |
令和元年09月26日 |
アスパラガスの連作障害・病気の改善、土壌の改良・収量・ 品質の向上 |
福岡県 U アスパラガス栽培ハウス |
アクアリフト300LN |
令和元年09月13日 |
イチゴの病気の予防・改善、品質・収量の向上(その後) |
佐賀県 U イチゴ栽培ハウス |
アクアリフト300LN アクアリフトの有機質肥料 |
令和元年08月 |
令和元年08月19日 |
ハスの再生、水質・底質の改善、硫化物の分解(その後の比較) |
K城址濠 |
アクアリフト1600PN
|
令和元年08月09日 |
養殖魚の病気予防、底質の分解改善、赤潮防止対策 |
長崎県九十九島 Y マダイ、カワハギ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年08月08日 |
浄水場貯水池のアオコの抑制、透視度の向上、水質改善・底質の 分解改善 |
佐賀県 U 浄水場貯水池 |
アクアリフト1600PN |
令和元年08月02日 |
オリーブの病気の改善、拡散防止、樹勢の回復、品質・収量の向上 |
福岡県 T オリーブ栽培農園 |
アクアリフトT |
令和元年07月 |
令和元年07月26日 |
池底のヘドロ・硫化物の分解改善、、臭気改善、水質改善 |
香川県さぬき市 農業ため池 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月26日 |
ゴミ捨て場の臭気改善 |
長崎県テーマパーク E ホテル |
アクアリフト900LN |
令和元年07月25日 |
排水処理桝の臭気・水質の改善 |
大分県 T 鮮魚市場の 排水処理桝 |
アクアリフト900LN |
令和元年07月25日 |
アサリ・ハマグリ漁場の砂浜の回復、赤潮防止対策、 底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 S 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月25日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 Y マグロ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月25日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、臭気改善、 養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 T 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月24日 |
アサリ・ハマグリ漁場の砂浜の回復、底質の分解改善、 赤潮防止対策、養殖魚の病気予防の目的 |
大分県佐伯市 番匠川・堅田川・中江川・中川 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月12日 |
池の臭気・水質・底質の改善、藻類の抑制、透明度の向上(その後) |
佐賀県 D池の浄化 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月12日 |
海上釣り堀の赤潮防止対策、魚の病気改善・予防、 底質の分解改善 |
大阪府 R 海上釣り堀 |
アクアリフト1600PN |
令和元年07月11日 |
最終工程への金属石鹸の流出防止、活性炭寿命の延長 (その後) |
茨城県 B 自動車部品工場 排水処理施設 |
アクアリフト900LN |
令和元年07月11日 |
牛の皮膚病対策、予防、畜舎の臭気改善、衛生管理、 堆肥の品質向上 |
大分県 S 畜産センター |
アクアリフト300LN |
令和元年07月10日 |
アルストロメリア栽培ハウスの病気の予防、品質・収量の向上 |
大分県 N アルストロメリア栽培ハウス |
アクアリフト300LN |
令和元年07月09日 |
お堀の透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質改善 (その後) |
熊本県 T 城址お堀 |
環流ビオトロン方式 アクアリフト1600PN |
令和元年07月08日 |
養殖場の赤潮防止対策、養殖魚の病気予防、 底質の分解改善(その後) |
熊本県天草市 Y ブリ養殖場 |
アクアリフト1600PN アクアリフト700PN |
令和元年07月02日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 F ブリ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月 |
令和元年06月26日 |
湾の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
長崎県九十九島 I 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月24日 |
圃場の土壌の改良、硫化水素の改善、品質・収量の向上 |
佐賀県 O レンコン栽培農家 |
アクアリフト500PN |
令和元年06月21日 |
調整池のアオミドロ・アオコの抑制、臭気の改善、水質・底質改善 (その後) |
福岡県 G池 |
アクアリフト1600PN・1600LN |
令和元年06月19日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
熊本県天草市 Y ブリ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月14日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 D 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月12日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 G 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月12日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 T 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月12日 |
養殖場の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 K 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月11日 |
養殖場の赤潮の改善、病気の予防、底質・水質改善(その後) |
大分県 T モジャコ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月11日 |
養殖魚の赤潮防止対策、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 N 島 ブリ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年06月04日 |
サツキの定植後の活着促進、土壌の改良 |
佐賀県 K 美術館
|
アクアリフトT |
令和元年06月03日 |
排水処理の臭気・水質の改善、排水処理能力向上(その後) |
長崎県九十九島 海産物加工直売所の排水処理 |
アクアリフト900LN |
令和元年06月03日 |
養殖魚の病気予防、赤潮防止対策、底質の分解改善 |
長崎県九十九島 S 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年05月 |
令和元年05月22日 |
池の透視度の向上、藻類の抑制、ヘドロ分解、水質改善(その後) |
福岡県福岡市 O 公園 |
アクアリフト1600PN アクアリフト1600LN |
令和元年05月17日 |
イチゴの病気の予防・改善、品質・収量の向上(その後) |
佐賀県 U イチゴ栽培ハウス |
アクアリフト300LN |
令和元年05月17日 |
池の水質・底質の改善、透明度の向上、臭気の改善(その後) |
福岡県 G 池の浄化 |
アクアリフト1600PN アクアリフト1600LN |
令和元年05月16日 |
赤潮の改善、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
大分県佐伯市 N 湾 |
アクアリフト1600PN |
令和元年05月15日 |
バラの木の延命と花の色つや向上(その後) |
福岡県粕屋町 K公園バラ園 |
アクアリフトT |
令和元年05月14日 |
赤潮の改善、底質の分解改善、養殖魚の病気予防 |
山口県 S マグロ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
令和元年05月10日 |
排水処理の臭気・水質の改善、排水処理能力向上 |
長崎県九十九島 海産物加工直売所の排水処理 |
アクアリフト900LN アクアリフト1600PN |
令和元年05月10日 |
養殖魚の白点病予防、赤潮の改善、底質の分解改善 |
長崎県九十九島 T マダイ養殖場 |
アクアリフト1600PN |
|