水環境管理 アクアサービス株式会社  環境浄化、水質改善、栽培環境、土壌改善のお役に立ちます。





【福岡県 Uアスパラガス栽培ハウス】
連作障害・病気の改善、土壌の改良・収量・品質の向上の目的


令和元年9月26日撮影
令和元年9月26日撮影



1棟が1反ほどの広さのハウスが4棟あります。
7年前からアスパラガスを作り続けていて、3年目から枝枯れ症状や害虫被害等の連絡障害が出るようになりました。

枝枯れ症状のために株に勢いがなく、葉が黄色く変色しています。

令和元年9月26日撮影
令和元年9月26日撮影



枝枯れの株は見つけ次第に引き抜き熱消毒をしますが、伝染して他の株の症状が広がってしまいます。
1棟に600株ほど植わっていますが、日に10本ほどは引き抜くことになります。

生育が悪く株の背丈も大きくなりません。

令和元年9月26日撮影
令和元年9月26日撮影



枝枯れ症状の出た株。
茶色く変色し、茎を持つとグラグラとしてしっかり根付いていません。

収穫する芽も伸び出てくる数が少なく、曲がって形が良くありません。良く収穫できる農家さんに比べると、1/8くらいの収穫量しかないそうです。

令和元年9月26日撮影
令和元年9月26日撮影



今作では収量確保するために化成肥料を多く使ったそうですが、かえって土が固くなってしまいました。
連作障害、病気、土壌改良のためにアクアリフト300LNを散布します。

ハウスの中に水はけの悪い箇所があり、いつもぬかるんでいて表面に藻が生え、ドブくさい臭いがします。

令和元年9月26日撮影

アクアリフト散布後約1カ月ですが、弱弱しかった株に勢いが出てきた、問題の茎枯れ病の発生が止まった、との連絡をいただきました。今年はもう株を切るが、次の春芽の出が楽しみだ、とお喜びです。

全景:約25秒 その後






※当サイトの写真・イラストなど、一切の情報の無断使用・転載・リンクを禁じます。