【兵庫県 R公園】 オリーブ、キンマサキの樹勢回復、土壌改善の目的
|
オリーブ(1)
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
オリーブの木(1) 枯れてはいませんが、葉がほとんどつかない状態です。 |
|
他の木は新芽が多いですが、この木は新芽が少ないです。 |
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
幹が湿り気がなく、樹皮が荒れてささくれています。 |
|
根本が地衣類に覆われています。 |
|
オリーブ(2)
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
ほとんど枯れてしまったオリーブの木(2)。 |
|
葉もほとんど出ない状態で剪定されています。 |
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
少しだけついている葉がついています。 今年の芽ぶきが楽しみです。 |
|
幹の傷口にも散布しました。 |
|
キンマサキ
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
キンマサキ。 公園池周辺に植えられています。 |
|
一部分だけが葉がほとんどつかず、枯れています。 |
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
枝が簡単にぽきぽきと折れてしまいます。 |
|
枝に新芽がつかず弱っています。 |
|
|
【アクアリフトTの散布】
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
アクアリフトTを水に溶いてヒシャクでオリーブ(1)に散布。 |
|
オリーブ(1)の枝下周りに輪状散布。
|
|
平成26年3月19日撮影 |

|
平成26年3月19日撮影 |

|

|

|
オリーブ(2)にも同様にアクアリフトTを散布。 |
|
キンマサキにも散布。
|
|